自己紹介
1973年生まれ。東京都出身。 新卒で自動車流通ベンチャー企業に入社。同社のインターネット事業部長に就任後、独自に開発したビジネスモデル特許「プライスダウン・オークションシステム」で「日経優秀商品・サービス賞」を受賞する。その後、最年少役員の経験を経て独立へ。 2000年に株式会社メディロムを設立。 リラクゼーションスタジオを全国に312店舗展開。(2022年12月末現在)一般社団法人日本リラクゼーション業協会の理事としても活躍をしており、業界の地位向上へと繋げている。2020年セラピストを題材とした映画「癒しのこころみ」でプロデューサーとしてデビューする。 また、同年の12月29日に21年ぶりのダイレクト上場としてNASDAQ Capital Marketにて新規上場を果たす。
この社長のポジション
ビジョン詳細
MEDIROMは創業24年のヘルスケアベンチャーです。 私たちのビジョンは、「予防から医療まで一貫したヘルスケア総合商社」であり、誰もが自分だけの「健康」を見つけられるよう支援しています。「愛と思いやりに満ち溢れた社会の実現」を理念に掲げ、ココロもカラダも健康になれるようなサービスを提供しています。 ・スタジオ運営事業「Re.Ra.Ku」:東京出店数No.1 スタジオ ・ヘルスケアアプリ事業「Lav」:厚生労働省認可の特定保健指導プログラム ・ハード事業「MOTHER Bracelet」:充電不要の活動量計
企業情報

メディロムは2000年に創業し、東京都お台場に本社を構えるヘルスケア企業です。 メイン事業として「Re.Ra.Ku」を中心としたリラクゼーションスタジオを全国に300店舗以上展開。2015年よりヘルステックビジネスに参入し、ヘルスケアアプリ「Lav」や充電不要の活動量計「MOTHER Bracelet」の開発を行い、ヘルスケアに関する事業を多角的に手掛けています。2020年には米国NASDAQに日本企業として21年ぶりにダイレクト上場を果たし、ヘルスケアに革命を起こす企業として邁進しています。