自己紹介
いいものをつくり、価値をとどける
はじめまして、GIG代表の岩上貴洋です。
大学時代、独立系投資会社でインターンとして複数のスタートアップを支援した経験を経て、2007年にWeb制作会社 LIG を創業しました。サイト制作やマーケティング支援を軸に、シェアオフィス、教育、ゲストハウスなど事業を多角展開し、組織を拡大してきました。
10年経営した後、「IT とデジタルコミュニケーションでもっと大きな挑戦をしたい」と強く思うようになり、2017年に、「いいものをつくり、価値をとどける」をミッションに株式会社GIGを立ち上げます。
GIGで展開してるSaaS型ノーコードCMS『LeadGrid』では、コーポレート・採用・メディア・サービスサイトを 1つのプラットフォームで運用可能です。フォーム生成や簡易CRMも標準搭載しているため、エンジニア不足でもサイトを確かなデジタルコミュニケーション基盤にできます。
また、実践的なマーケティングを学べる eラーニング 「コンマルク」、フリーランスと企業をつなぐスキルシェアプラットフォーム 「Workship」 も展開中です。私たちが手がけるサービスは、「いいものをつくり、価値をとどける」という理念につながるサービスを展開していきたいと考えています。
この社長のポジション
ビジョン詳細
企業情報

株式会社GIG
「いいものをつくり、価値をとどける」をミッションに掲げ、 DigitalCommunication事業 と SkillShare事業の2事業を展開しています。
▼DigitalCommunication事業
コンセプト設計・マーケティング戦略・UI/UXデザイン・システム開発・グロースハックまでをワンストップで提供。年間200件超の案件を手がけ、大手企業からスタートアップまで幅広いクライアントの課題を解決してきました。
▼SkillShare事業
フリーランスと企業を結ぶプラットフォーム「Workship」を運営し、登録クリエイター5万人超、導入企業1,000社以上を支援。DX人材不足を補う採用・外注体制づくりを実現しています。
自社開発のノーコードCMS LeadGrid を軸に、コーポレート/採用/メディア/サービスサイトを一括で運用できる環境を提供することで、クライアントのデジタルコミュニケーションを根底から変革しています。
▼プロジェクト実績
https://giginc.co.jp/works
▼ノーコード型次世代CMS「LeadGrid」
https://goleadgrid.com/
▼DX人材マッチングサービス「Workship」
https://goworkship.com/
主力サービス

LeadGrid
LeadGridは、コーポレートサイト・採用サイト・メディアサイト・サービスサイト等を単一のサイト基盤で構築・運用できる国産SaaS型CMSです。「見たまま編集」UIによりページ更新やCTA/フォーム追加をノーコードで実行し、送信リードは自動で簡易CRMに蓄積。
SalesforceやHubSpotなど外部MAとWebhook連携も可能です。AWS基盤でWAFや自動バックアップを標準装備し、エンジニアが不足するBtoB企業でも低コストで高速PDCAを回せます。