組織・人事コンサルタント
応相談
東京都

健康経営コンサルタント

組織・人事コンサルタント
コンサルタント
刀禰
株式会社メンタルヘルステクノロジーズ
代表取締役社長
刀禰 真之介
刀禰社長のキャリアを教えて下さい!
日本で唯一、法人向けメンタルヘルス対策にファーカスした上場社長

メンタルヘルステクノロジーズ代表の刀禰真之介と申します。 当社は2023年2月現在、東京証券取引所グロース市場に上場している日本で唯一、法人向けのメンタルヘルス対策にフォーカスした企業で、グループ全体で約1700社に産業保健・メンタルヘルスサービスを提供しています。 2002年、明治大学政治経済学部卒業後、デロイト トーマツ コンサルティング(現:アビームコンサルティング)にコンサルタントとして入社。 2004年、UFJつばさ証券(現:三菱UFJモルガン・スタンレー証券)に移り、引受審査部に配属。その後、エンジェルジャパンアセットマネジメントにてバイサイドアナリスト、環境エネルギー投資を経て、2011年、現在のメンタルヘルステクノロジーズの前身となるMiew(ミュー)を設立しました。

このポジションのミッションを教えてください!

代表・産業医・産業保健師と共に、企業や官公庁の健康管理室の立ち上げ支援と運用、労務戦略立案と実行支援を担っていただきます。 休復職プログラムの作成など、企業に対して、健康経営・人的資本経営に関するヒアリングを行い、あるべき姿を定義した上で、産業医・産業保健師・BPOスタッフの役務提供サービスと、労働者の心身の健康管理に関する各種クラウドサービスを組み合わせ、その企業にとって最適な形で提供することで、健康経営・人的資本経営の実現を目指していきます。 その他、状況に応じて既存顧客へのアップセルやカスタマーサクセスチームの補助など付随業務を行っていただく場合もあります。

このポジションならではの魅力を教えてください!
どんな人と働きたいですか。
求める人材像について、説明します

【必須】 ・論理的思考、水平思考を使い分けられること
・プレゼンテーションスキルと資料作成スキル
・プロジェクトマネジメントスキル
・多様な人たちとのコミュニケーションスキル
・コンサルティング業界で標準的なExcelスキル
・ポジティブ思考
・やりぬく力 【歓迎】 ・コンサルティングファームでの経験(シニアクラスは2年以上必須) ・MBAの必須科目への理解
・人事の大まかなタスクへの理解(採用、研修、評価、労務)

会社について教えて下さい!
月額33,000円から企業の従業員の心身の健康管理に関する各種クラウドサービスを提供

メンタルヘルステクノロジーズ は「健康経営」の基盤の一つである「社員の心の健康」を保持するための標準的な施策を提供する会社です。 私たちは独自に「健康経営」を「永続的な増収増益を狙うための組織マネジメントのひとつ」として定義しました。 「中期的な社員の心身の健康」を保つために打つ施策を「健康経営」と定義しており、メンタルヘルステクノロジーズ は「社員の心の健康」に関するサービスを提供しています。 国内における潜在市場規模は5,000億円以上を見込んでいます。 主力サービスは産業医クラウド。 月額33,000円から企業は従業員の心身の健康管理に関する各種クラウドサービスを利用することができます。

事業の強みを教えてください!
2023年12月末時点において2,000社以上にサービスを提供中

大企業(第一生命様、ニトリ様)からベンチャー企業まで。 事業の強みはサービスのクラウド化によるコストリーダーシップ(他社より安く高品質なサービスを提供できる)。 またクラウド化によりあらゆる顧客課題に対してワンストップでトータルソリューションを提供できる点が強みです(1社あたりの取引金額を大きくできる) 2019年のMRRは3,200万円。5年後の2023年には5倍の1,6億円まで成長。 今後も高い継続率を維持しながら新規獲得、顧客単価の増加を続けていきます。 そして2027年には連結売上100億円、営業利益20-25億円を目指しています。 そのために新規事業及び既存事業関連のM&Aに加え新たな事業機会を模索しています。

以下のメッセージを送信して、社長とのチャットを始めよう!
このポジションに興味があります。詳しく聞きたいです!