経営者・CEO・COO等
1,000万円〜
東京都

社長直下で経営全般を捌くCEO候補を募集

経営者・CEO・COO等
経営
清久
株式会社ROBOT PAYMENT
代表取締役
清久 健也
清久社長のキャリアを教えて下さい!
お金をつなぐクラウドで世の中を笑顔に

ROBOT PAYMENT代表の清久(きよく)です。 東京大学工学部精密機械工学科卒業。 電通に入社し、セールスプロモーション、 大手自動車メーカーの担当営業を務めた後、2000年に株式会社ROBOT PAYMENTを設立し、代表取締役CEOに就任。 インターネット決済事業、マーケティング事業、システム事業、グローバルEC事業を中心に日本およびアジアにて事業を展開してます。

このポジションのミッションを教えてください!
経営全般を捌き、社長室長的な動き

弊社代表の清久の下で経営全般を捌き、社長室長的な動きをお任せします。 実績を積み、幹部として執行役員、または取締役になっていただき経営を担っていただきます。 成果実績に基づき、後のCEOを担って頂くことを想定しております。 全社戦略の策定と遂行管理が主たる業務です。事業戦略の策定、事業開発、外部とのアライアンス(M&Aなどを含む)など、多岐にわたる領域を担っていただきます。

このポジションならではの魅力を教えてください!
後のCEOを担って頂くことを想定

ROBOT PAYMENTの将来の経営を担っていただける人材、もしくは弊社での経験を糧に自ら起業していける人材を探しております。 私や役員の横に張り付いて、スキルがあれば早々に経営全般を裁き、そうでなくても0から鍛え上げていくといったように、社長室に所属して活躍していただきます。

どんな人と働きたいですか。
求める人材像について、説明します

法人営業経験

会社について教えて下さい!
サブスクリプションビジネス向けサービスを展開

株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)は、経営理念である【誰もが誇りを持てる会社になる】を実現するため、2000年の創業以来、サブスクリプションビジネス向けサービスを展開してきました。 ▍提供しているサービス ■サブスクペイ ”企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社! 創業以降「かんたんに導入でき、売上がアップする決済サービス」をコンセプトに開発を重ね、毎年進化を続けている、当社の主要事業です。 主に消費者向けECを始めとしたインターネット上で販売などを行う事業者、及び企業間ビジネスを行う事業者に対して、インターネット決済を代行するサービスを行っています。 事業者は様々な決済手段を金融機関やカード会社との手続きなどの手間を割くことなく利用することができます。 特にサブスクリプションビジネスの支援に強みを持っています。 ■請求管理ロボ ”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス”◎ 導入実績700社以上! 2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。 経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。

事業の強みを教えてください!
決済と請求管理の両方にサービスを持っている

インターネット決済を代行する「サブスクペイ」と、企業間の請求業務を効率化する「請求管理ロボ」という2つのサービスが事業の柱です。サブスクペイは20年以上にわたって安定成長しており、その利益を投資することで請求管理ロボが急成長を遂げています。 サブスクペイと請求管理ロボには、それぞれ競合サービスがあります。 しかし、ロボットペイメントのように決済と請求管理の両方にサービスを持っている企業は多くありません。 請求書の発行から代金の回収(決済)まで、企業におけるお金のやりとりを一貫してお任せいただけるのがロボットペイメントの強みです。 また、サブスクリプションビジネスに特化した決済代行・請求管理サービスは、ほとんどありません。 この独自のポジショニングも私たちの強みです。

以下のメッセージを送信して、社長とのチャットを始めよう!
このポジションに興味があります。詳しく聞きたいです!